
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
府中牝馬ステークス、秋華賞は、どうでしたか?
リバティアイランドは、本当に強いですね。
有馬記念には、出走するのでしょうか?
もし、勝ったら、アーモンドアイ以上ですね
■10月14日
京都 07R 1勝 ダート 1800m
予想 ゼットスティール
9着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
京都 10R 2勝 芝 2000m
予想 ヴィヴァン
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ヴィヴァン……今日は2番手で流れに乗れた。ただ、4角手前の反応は鈍く、直線もピリッとした脚は使えず。まだ少し太かった分だろう。絞れてくれば、もっとやれるのでは。
新潟 02R 未勝利 ダート 1800m
予想 ブリーズオンチーク
1着
単勝 390円 複勝 190円
KOLコメント
ブリーズオンチーク……好気配。人気馬の直後で虎視眈々。砂を被らない位置取りをキープできたのも良かっただろう。直線で一瞬内にモタれたが、難なく抜け出し完勝。揉まれた際がどうかもダート適性は高い。
新潟 06R 未勝利 芝 1600m
予想 ノーブルウィスパー
着
4単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ノーブルウィスパー……馬体すっきり。落ち着きも十分。好位インでほぼロスのない競馬はできただろう。ただ、上位勢とは直線で差が開いてしまった。やや決め手不足の感。
新潟 09R 1勝 芝 1200m
予想 プリモカリーナ
2着
単勝 0円 複勝 140円
KOLコメント
プリモカリーナ……仕上がり良好。スッと先団へ。手応え十分に勝負どころを回り、直線で一旦は先頭へ。そのまま粘り込みを狙ったが、あと一歩のところで勝ち馬に差されて2着。堅実に力を発揮できるタイプ。
新潟 12R 1勝 ダート 1200m
予想 新潟 12R 1勝 ダート 1200m
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
リリージェーン……☆54キロ。好位インで運ぶ。ロスなく回って前を追いかけたが、ゴール前でゲキザルの強襲に遭って4着。
■10月15日
京都 06R 1勝 ダート 1800m
予想 パラディ
5着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
パラディ……シャドーロール。2角でササヤキに先頭を譲って2番手から。スムーズに見えたが、勝負どころで追われても反応が薄く、直線はあっさり遅れてしまった。昇級戦で牡馬相手の分、楽ではなかったか。
京都 09R 2勝 ダート 1800m
予想 ヴァモスロード
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ヴァモスロード……2番手の外。テンから掛かって抑えるのに苦労するほど。速いペースを作る形になり、4角を待たず息切れ。
新潟 02R 未勝利 ダート 1200m
予想 新潟 02R 未勝利 ダート 1200m
7着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
キタノジョンヌ……腹回りがコロンと見える。出遅れて後方。ピリッとした脚は使えず。
予想 ワイノナオミ
1着
単勝 790円 複勝 190円
KOLコメント
ワイノナオミ……体重8キロ増だが少しも太くない。促しながらの追走だが、脚はたまっていたようで直線の弾け方が良かった。残り300メートルからはグングンと伸びて、ゴール板できっちり交わす。3キロの減量起用と平坦替わりもプラスに出たか。
新潟 03R 未勝利 芝 2000m
予想 ムビョウソクサイ
11着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ムビョウソクサイ……初戦よりは引き締まって見えた。2番手を追走していたが、コーナーで外に膨れ加減。4角でモタれ方が大きくなって、制御できないほど。ズルズルと後退してしまった。まだ気性が若い。
新潟 06R 1勝 ダート 1800m
予想 ヒルノデプラーツ
2着
単勝 0円 複勝 260円
KOLコメント
ヒルノデプラーツ……落ち着いた周回。押しても進みが悪い。中団イン。勝ち馬の背後を位置取って直線へ。前が開くとしっかりと伸びた。距離ロスなく内を捌いた分、2着に浮上。今日は差す形で自在性も出てきた。
新潟 07R 1勝 芝 1000m
予想 アポロルタ
14着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
アポロルタ……シャドーロール。落ち着き十分。早めに外へ誘導したが、なかなか前が開かず、レース中盤から内へ。最後はゴチャつき万事休す。今日の結果は参考外でいい。
東京 01R 未勝利 ダート 1400m
予想 ノアスペシャル
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ノアスペシャル……出遅れ。馬込みの中で少し力んでいたが、概ねレースの形は良かった。直線はしっかり伸びていたし、4着とは同タイム。少しずつ経験を積んでいけば。
東京 02R 未勝利 芝 1800m
予想 ウェイトゥザドーン
3着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ウェイトゥザドーン……スタートから外に膨れて後方に置かれると、いたずらに動かず、勝負どころで最後方で我慢させてから1頭だけ大外へ。フラつきながら伸びて、上位2頭には離されながらも安泰の3着だった。
東京 03R 未勝利 芝 1400m
予想 メイザーキック
2着
単勝 0円 複勝 170円
KOLコメント
メイザーキック……体重増はいい傾向。スタートを決めると、すかさず出していってハナへ。道中は抑えて進み、リズムが良かった。直線も追い出しを待つ余裕があった。勝ち馬の勢いには抵抗できなかったが、最後まで粘り強く脚を使った。
■府中牝馬ステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
コスタボニータ
エリカヴィータ
ルージュスティリア
ライラック
シンリョクカ
イズジョーノキセキ
フィアスプライド
血統判定と、直結式の重複馬
コスタボニータ
ストーリア
プレサージュリフト
ライラック
アンドヴァラナウト
指数1位 ライラック 101 点
東京の新馬で走っていますが、最近の成績は悪いです。
しかし、あるかもしれません。
指数2位 コスタボニータ 100 点
この馬も悪くないです。
東京でも、走ってます。
指数3位 プレサージュリフト 99 点
ルメールだし、この馬でしょうね。
人気になるのは。
休み明けなので不安ですけどね
指数4位 シンリョクカ 84 点
来ないと思います。
ここでは、穴はあけれません。
指数5位 フィアスプライド 79 点
多分来ません。
ここでは無理です。
指数6位 ルージュスティリア 75 点
穴開けるなら、この馬ですかね。
あまり期待はしていませんけどね。
指数7位 エリカヴィータ 71 点
東京でも、成績は残していますが、成績が悪すぎます。
来ません。
結論
難しいですね。
昨年は、イズジョーノキセキで取ったんですけどね。
1位のライラックの単複
2位のコスタボニータの複勝
府中牝馬ステークス回想録
府中牝馬ステークス
絶対にこないような、ライラックを本命にしたのですが、3着にきて良かったです。
昨年は、イズジョーノキセキで、単勝を取ったのですが、私の指数とは、相性がいいかもしれません。
ライラック……放牧で立て直し、過去最高馬体重。好位の後ろで折り合い、ロスのない立ち回り。直線は少し左にササるのを矯正しながらも、ゴール前の伸びは目立っていた。実力馬が復調。
■秋華賞
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
リバティアイランド
モリアーナ
グランベルナデット
コンクシェル
ヒップホップソウル
血統判定と、直結式の重複馬
マスクトディーヴァ
ミシシッピテソーロ
グランベルナデット
キタウイング
ラヴェル
ソレイユヴィータ
指数1位 リバティアイランド 116 点
この馬でしょうね。
死角がみあたりません。
3冠を祈るばかりです。
指数2位 モリアーナ 109 点
現時点で、単勝が、25倍です。
当然下がるでしょうね。
有力候補でしょう。
指数3位 ヒップホップソウル 84 点
買うなら、この馬ですかね。
悪くないと思います。
指数4位 ミシシッピテソーロ 82 点
この辺になると微妙ですね。
巻き返す可能性は十分にあます。
指数5位 ドゥアイズ 80 点
もうわかんない。
この馬も、来てもおかしくないです。
指数6位 コナコースト 79 点
この馬もくるかもしれません。
指数7位 ハーパー 78 点
この馬は切ります。
多分来ません。
結論
昨年は、
79点 2位 スタニングローズ
70点 4位 ナミュール
85点 1位 スターズオンアース
この結果です。
つまり。70点代の馬が、来ています。
今年は、かなり優秀な馬が、出走してます。
異常オッズを、購入された方は、9:30分のオッズにて、確認してください。
ちなみに、自作の直結式は、京都に相性がいいです。
1位 リバティアイランド
2位 ドォアイズ
3位 ハーパー
自分の数値を信じない訳ではまいですが、この3頭かなと思います。
ですが、それでは、意味が無いので、
モリアーナの単複のみで勝負します。
ソングラインの例もあるので、競馬には絶対は、ないです。
秋華賞回想録
リバティアイランド……好仕上がり。発走前の輪乗りの段階でも落ち着いていた。軽く促して中位のやや前。すぐに折り合いもついて手応え良く追走。3角手前で外が開いた時に外に出していつでも動ける形。3角過ぎから外を回って早めに前に取りついていき、直線に向いて先頭。そこから一気に抜け出し、残り100メートルあたりでは5馬身ほどのリード。最後は詰め寄られたものの、内容的には完勝。牝馬三冠を達成。
モリアーナ……パドックだけホライゾネット。出負けしたが行く気もなく後方から。内に入れて道中もじっくりと。直線もイン狙い。残り100メートル手前で狭くなって少し接触したが、何とかすり抜けてしっかり伸びた。
ドゥーラ……馬体が回復して好仕上がり。仕掛けて中位。3角手前で勝ち馬の内に並んだが、4角手前でスッと離されてしまった。直線で外に出してからジワジワ伸びたが、3着にはあと一歩が届かず。
ハーパー……14キロ増でも仕上がる。チークピーシズ。スッと行き脚がついて好位。道中も折り合って手応え良く追走。4角から追い出して勝ち馬を追っていったが、加速力が違い過ぎてついていけなかった。それでも残り100メートル手前で一旦2番手に上がったが、2着馬にもまったく抵抗できず、3着確保が精一杯。
秋華賞
リバティアイランドは、強かったですね。
4コーナー回った瞬間に、1着と思いました。
エリザベス女王杯も、1着なんですかね?
スタンニグローズや、スターズオンアースとの勝負が、実現したら、楽しみです。