競馬予想
【メルマガ競馬予想結果No282 ~No283】セルバーグ、やっぱり君だとおもったよ

 

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

中京記念は、いかがでした?

セルバーグの単勝を、買っておけばよかったと後悔しています。

しかし、来るもんですね。

っていうか、買ってみるもんね。

しかし、ここで満足してはいけません。

いつも予想している、マルチ予想の1位の回収率は、現時点で、92%なのです。

この数値を、コンピアナライザーや、HITコロガシに応用できないかと、試行錯誤しています。

また、コンピ断層インパクトに、Lag指数を、組み込んでみました。

これは、近日中に紹介します。

結構、良い結果がでました。

■7月22日

 

 

札幌 02R 未勝利 ダート 1000m

予想 イミュータブル

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

 

イミュータブル……チークピーシズ。外2頭が速く、離れた好位3番手。押っつけながらで手綱を抱えるところはなかったが、揉まれず運べたことでダラッと粘り込む。1000メートルは少し忙しいが、時計がかかったり展開が向けばチャンスもありそう。

 

札幌 04R 未勝利 芝 1500m

予想 スマートヴィーヴル

12着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

札幌 08R 1勝 ダート 1700m

予想 リトルポピー

13着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

札幌 09R 1勝 芝 1800m

予想 ジーニアスバローズ

8着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

札幌 12R 1勝 ダート 1700m

予想 フォーワンセルフ

1着

単勝 470円  複勝 170円

KOLコメント

フォーワンセルフ……出負けして後方。3~4角でスーッと上がっていくと、外を回りながらも最後まで脚を使い、ゴール前で抜け出す。流れが向いた面もあるが、いつも詰めの甘い馬が鮮やかに勝ち切った。

 

中京 06R 未勝利 ダート 1400m

予想 ルクスメテオール

5着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

ルクスメテオール……スッとスピードに乗ったが、無理はせず好位直後で脚を温存。4角手前からジワジワと押し上げ、バテずに脚を使って入着。2着からはそう差がない。

福島 07R 未勝利 芝 2000m

予想 グランツグリーン

2着

単勝 0円  複勝 280円

KOLコメント

 

グランツグリーン……☆55キロ。10キロ減も細くない。1~2角でジワッと進出し、中団前めを追走。3角から外を進出し、4角では好位に取りつく。直線もしっかり伸びて先頭に立ったが、ゴール寸前で勝ち馬の強襲に屈した。2着惜敗。

 

■7月23日

 

札幌 07R 1勝 ダート 1000m

予想 リオンラファール

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

リオンラファール……先団馬群の直後の内で4角で前が詰まってかなり頭を上げて嫌がる素振り。それでも、馬群を捌いてからは、いい伸びを見せていた。

 

中京 06R 1勝 ダート 1800m

予想 エグモント

13着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

中京 07R 未勝利 芝 2000m

予想 コステロアスール

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コステロアスール……中位の少し前。3角からジワッと進出し、4角ではステッキを入れて先頭の直後。直線は一番外。一旦替えた手前をすぐに戻してちょっとジリッぽかったが、残り100メートルで再び右手前に替えるとグッと伸びる。2着馬とは道中の内外の差が出た感じ。

中京 08R 1勝 芝 1400m

予想 レッドテンペスト

17着

単勝  0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

福島 03R 未勝利 ダート 1150m

予想 クラークテソーロ

1着

単勝 85 0円  複勝 16 0

KOLコメント

クラークテソーロ……△53キロ。馬体は引き締まる。ジワッと好位集団に取りつき、3角手前で3番手に浮上。直線はカルフと併せるように脚を伸ばして一完歩毎に差を詰め、ゴール寸前できっちり捉えた。

■中京記念

 

調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬

 

 

調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬

 

ヴァリアメンテ

メイショウシンタケ

サブライムアンセム

ウイングレイテスト

ミッキーブリランテ

 

 

 

血統判定と、直結式の重複馬

ワールドウインズ

セルバーグ

ホウオウアマゾン

ディヴィーナ

カイザーミノル

ルージュスティリア

指数1位 ウイングレイテスト 91 点

 

直線では実績があります。

オールマイティーな馬だと思います。

調教も悪くないので、上位に来ると思います。

 

 

 

指数2位 ワールドウインズ 78 点

 

来ないと思います。

休み明けで、成績も悪すぎます。

 

 

指数3位 カイザーミノル 71 点

 

穴をあけるなら、この馬だとおもいますが、買えませんね。

直線では、実績があるものの、中京では、3着までですね

 

 

 

指数4位 ルージュスティリア 68 点

 

この馬は、悪くないですね。

好調ではないとおもいますが、来るかも知れません

 

 

指数4位 ディヴィーナ 68 点

 

この馬もわるくないと思いますね。

グレードレースを勝ち切れるかですね。

私は、勝ち切れないと思います。

 

 

指数6位 サブライムアンセム 62 点

 

この馬も怪しいですね

来るかもしれません

 

 

指数7位 セルバーグ 59  点

 

中京では、成績がいいです。

来るかもしれません。

結論

 

セルバークの複勝

サブライムアンセムの単複

ルージュスティリアの単複

 

中京記念回想録

セルバーグが、まさか、逃げ切るとは思いませんでした。

中京では、抜群の成績だったので、もしやと思いましたが、強かったですね。

 

セルバーグ……ここ2走と違い、今日は押して押してハナを叩く。結果的にこれが奏功。単騎で快調に飛ばしていって後続に少しリードを保って直線へ。内の1、2頭分の馬場の悪いところを避けて、ラストスパート。坂を上っても脚勢は衰えず、鞍上に呼応する走りで押し切った。

この馬から、1番人気、2番人気につなげれば、3連単で、4万円ですからね。

3連単等は、買わない主義なんですけどね。

次回は買ってみようかなと思いました。

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事