
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
ターコイズステークス、朝日フィーチャリティーステークスはいかがでしたか?
どのレースも、固くおさまりました。
穴というか、中穴ばかりではなく、本命を買う勇気も必要なことを、思い知ったレースですね
では、検証していきます
■12月17日
阪神 02R 未勝利 ダート 1800m
予想 マンノステータス
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
マンノステータス……ほぼ仕上がる。好位のインに収まってスムーズなレース運び。3角手前からは押して押してで余裕がなく、4角では逆手前になってもいたが、渋太く脚を使った。次はもっとやれていい。
阪神 11R オープン 芝 1200m
予想 ファストフォース
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ファストフォース……後方5番手。バラける展開で揉まれることなく運び、脚をためて後方待機策。4角手前で促されて、反応は良くなかったが、鞍上に呼応。直線は外めから目につく伸び。上位が内を回っていることを考えれば、中身は濃い。
中京 06R 1勝 芝 1600m
予想 タウゼントシェーン
8着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
無
中京 09R オープン 芝 1200m
予想 ヤクシマ
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ヤクシマ……出遅れて最後方。少し行きたがっていた。4角で大外に持ち出して猛追。先行馬以外で唯一掲示板に載ったが、この速い上がりでは4着浮上が精一杯。
中京 10R 2勝 ダート 1400m
予想 ゴーストレート
10着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
無
中京 12R 1勝 芝 1400m
予想 コズミックフロスト
1着
単勝 400円 複勝 170円
KOLコメント
コズミックフロスト……出脚は良かったが、譲って好位直後のラチ沿い。直線でもそのまま内を突き、残り1ハロンで抜け出した。1番枠を生かしたロスのない立ち回りが勝因。
■12月18日
阪神 01R 未勝利 ダート 1800m
予想 アズマサクラエモン
8着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
無
中京 08R 1勝 ダート 1800m
予想 エアフォースワン
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
エアフォースワン……控えて後方。3ハロン標から押っつけて追い上げにかかり、直線入り口では3着馬の直後。ただそこからジリッぽかった。脚の鈍った逃げ馬は何とか捉えて4着。
中山 12R 1勝 芝 2500m
予想 ライリッズ
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ライリッズ……馬体増は成長分。出脚が今ひとつで後方を追走。終い勝負に賭け、メンバー最速の上がりを使っているが、今日は展開に泣いた。
■重賞予想
ターコイズステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
サブライムアンセム
アナザーリリック
血統判定と、直結式の重複馬
スカイグルーヴ
サブライムアンセム
アブレイズ
ライティア
ミスニューヨーク
ウインシャーロット
指数1位 ミスニューヨーク 107点
昨年の覇者です。
斤量55キロですね。昨年は、斤量53キロです。
大外から、突っ込んでの1着です。
斤量2キロ増なら、大外一気は無いかもしれませんね。
指数2位 スカイグルーヴ 89点
最近の成績が悪すぎますね。
ここの斤量55キロですね。
京都牝馬で、2着ですが、その時は、54キロです。
中山で勝つのは微妙ですかね。
指数3位 アブレイズ 88点
典型的な、中山巧者ですね。
斤量も、中山牝馬で、56キロで、12番人気で、2着です。
万馬券野郎の可能性ありですね。
指数4位 アナザーリリック 86点
調教は、いいです。
前走は、ダートを使っての、芝ダ芝です。
中山でも連帯実績はありますので、前走のダートは、適正の問題だと思います。
来るかもしれません。
指数5位 サブライムアンセム 78 点
桜花賞3着のナムラクレアとたたき合いで、フリーズレビューで、2着ですね。
距離が、200Ⅿプラスとなっています。
一応、1600Mでも中京ですが、連帯実績あります。
調教もいいです。
指数6位 ライティア 68点
中山の出走経験無です。
切ります。
指数7位 シャドウディーヴァ 59点
難しいですね。
穴をあけるなら、この馬かもしれません。
結論
ママコチャは、来ないでしょう。
アナザーリリックの単複
アブレイズの複勝
これで勝負ですね。
ターコイズステークスの回想録
ミスニューヨークは、斤量2キロ増を、ものともせずに、鮮やかに差し切りましたね。
強かったですね。
穴にアブレイズを、選択しましたが、4着でした。
これは悔しいです。
ハンデ戦は、難しいですね。
2番は、来ないとおもっていましたので、13番、15番は、CG表から買えたレースでした。
■重賞予想
朝日フィーチャリティーステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
無
血統判定と、直結式の重複馬
ドルチェモア
バグラダス
ティニア
ダノンタッチダウン
スズカダブル
レイベリング
コーパスクリスティ
指数1位 スズカダブル 58点
いきなり、とんでもない馬が1位ですね。
たしかに、阪神に適正はありますが、さすがに無いと思います。
指数2位 ドルチェモア 51 点
サウジアラビアロイヤルの1着です。
そんなに強いとは思えないレースでしたね。
阪神の適性が問題ですね。
指数3位 ダノンタッチダウン 48点
デイリー杯の2着ですね。
その情報しかありません。
指数4位 コーパスクリスティ 46点
阪神の1勝クラスで勝っています。
指数4位 レイベリング 46 点
新馬戦からの勝ち上がりですね。
しかも東京です。
こないでしょう
指数6位 バグラダス 45点
東京、新潟、福島で出走です。
新潟2歳を4着、東京の1勝クラスで1着です。
来ないと思います。
指数7位 オールパルフェ 44点
デイリー杯の1着です。
たしかに、ダノンタッチダウンの追い込みもすごかったです。
しかし、逃げた割にはそんなに、バテていません。
12.3-11.0-12.0-12.0-11.7-11.4-11.0-11.8
このラップで、とらえきれなかった、ダノンタッチダウンにも、問題ありと思います。
結論
コース適正があり、まだ、調教の良い馬は、
オールパルフェ
コーパスクリスティ
エンファサイズ
オールパルフェの単複
コーパスクリスティの複勝
この3点です。
阪神フィーチャリティーステークスの回想録
ドルチェモアは、阪神にも適正がありました。
サウジアラビアロイヤルで、そんなに強い勝ち方ではないと思いましたが、
力の半分くらいで、勝ったのならば、末恐ろしいと思います。
CG表から、1位、2位を買えば、的中でした。
本命を買う勇気も必要ですね。