
メルマガNo193~No195結果
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
ローズステークスは、惨敗でした。
セントライト記念は、予想は公開していませんが、
アスクビクターモアの複勝、1点勝負なので、なんとか・・・・・・・
9月19日は、台風の影響で、中京の前日オッズが発売されませんでしので、中止としました。
未公開の部分も含めて検証してきます。
9月17日
中京 08R JG3 芝 3300m
予想 テイエムクロムシャ 7着
障害なので、除外
中京 10R 2勝 ダート 1800m
予想 エレヴァテッツァ 15着
コメント無
中山 12R 1勝 芝 2000m
予想 サクセスシュート 単勝 620円 複勝 170円
サクセスシュート……歩様硬めも馬体は仕上がる。中団外で追走のリズムはスムーズ。3~4角での手応えも抜群で、持ったまま直線入り口で先頭へ。そのまま勢いは衰えずに完勝。上のクラスでも通用しそう。
9月18日
中山 02R 未勝利 芝 2000m
予想 マンマリアーレ 5着
マンマリアーレ……落ち着き十分。3番手の外。しっかりと折り合いがついて、3~4角で勢いをつけながら先頭に並びかけていく。一旦は抜け出しそうな感じはあったものの、そこからもうひと押しがなく、ゴール前で止まってしまった。
中山 03R 未勝利 ダート 1800m
予想 エスケンシャトル 4着
エスケンシャトル……出脚良く先手を取れた。終始、勝ち馬に突かれて、決して楽な展開ではなかったか。3角からは押して押しての形になり、直線もバテずに踏ん張れた。気性面に難しさがありそうなので、現状、逃げる形がいいのかも。
中山 06R 1勝 ダート 1800m
予想 ゲットアップ 4着
ゲットアップ……連闘。元気一杯。出遅れ。3番手で促しながら。3角あたりで外から交わされるとモタモタとして置かれかける。結局盛り返すことはできなかったが、大きくはバテずに4着。勝負どころで楽に追走できれば、もう少しやれるはず。
中山 12R 1勝 芝 1200m
予想 ラナキラ 6着
ラナキラ……気配良好。前走のように前へ行けず、切り替えて中団を追走。道中はいたずらに動かず、脚を温存。最後はジリジリ差を詰めており、着順ほど内容は悪くない。
9月19日
中京 02R 未勝利 ダート 1400m
予想 シュガープラム9着
コメント無
中京 03R 未勝利 芝 2000m
予想 エールミネルヴァ 2着 複勝 120円
エールミネルヴァ……押して3番手の内。ラチ沿いを回ってきて、1ハロン標手前で2番手。そこからラスハンメルにグイグイ迫った。3着には4馬身差をつけている。
中京 11R 3勝 ダート 1800m
予想 テイエムマグマ 2着 複勝 240円
テイエムマグマ……チークピーシズ。2番手。勝負どころはスイスイ逃げる勝ち馬に対して押っつけ押っつけ。ただ、その割に最後まで渋太く、離されずに2番手を守り切った。
中山 07R 1勝 ダート 1800m
予想 キタノポケット 8着
コメント無
中山 11R G2 芝 2200m
予想 ラーグルフ 5着
ラーグルフ……好調維持。中団のインで脚を温存。勝負どころの4角では押っつけても置かれ気味。直線は馬場の中ほどから差を詰めてきたが、ジワジワと脚を使う程度。掲示板確保まで。上位とは差があった。
ローズステークス予想原文
ローズステークスの上位7頭
1位 パーソナルハイ 66点
1位 サリエラ 66点
3位 ベリーヴィーナス 64点
4位 アートハウス 58点
5位 ルージュリナージュ 55点
6位 セントカメリア 52点
このような結果になりました。
★セントアメリカ
私は買いません。
前走は、52キロの軽ハンデで勝っています。
アートハウス頭のG1経験のある馬には、勝てないと思います。
★調教の良い馬
サリエラ
メモリーレゾン
ベリーヴィーナス
ベリーヴィーナス
偶然かもしれませんが、今開催の中京は、外枠があまり絡んでいません。
★メモリーレゾン
フローラSで、4着の実績がありますが、2000M以上の経験なし
★アートハウス
コンピアナライザーで抽出してきます。
しかし、オークス以外は、直線経験無。
連帯実績は、全て阪神です。
割り引きます。
しかし、コンピ レイティング、コラボ、HITは上位です。
来ても3着までとします。
★ルージュリナージュ
この馬は、左回りしか走っていません。
この実力が、G1経験に通じるかです。
★サリエラ
現在2連勝中です。
東京しか走っていません。
ここも実力の問題ですね。
サリエラですが、前走は、牝馬限定のレースです。
レースを見る限りですが、東京2000でまくって勝っています。
しかし、超スローペースです。
また、東京の直線がサリエラに有利に働きました。
はっきり言って、上がりの競馬でした。
今回は、逃げ馬が4頭いるので、飛ばされたら終わりでしょう。
★今回の穴
8枠の2頭です。
レース展開としては、8枠の2頭、どちらかが逃げると思います。
その後ろに、
パーソナルハイ
アートハウス
サリエラ
内で、セントカメリアが待機するような感じでしょうか?
パーソナルハイが、5馬身くらいつけて、サリエラより前に居れば、パーソナルハイだと思います。
★結論
パーソナルハイの単複ですかね。
★ローズステークスの回想録
パーソナルハイの惨敗でした。
勝った2頭が強かったとしか言えませんね。
パーソナルハイ……チークピーシズ。押してハナに立ち、2番手が同じ厩舎のラリュエルだったのでマイペースで行けた。それでも直線に向くと早々にパスされてしまったのは物足りない。マイルあたりが理想か。
セントライト記念予想未公開
アスクビクターモア 107
ラーグルフ 81
キングズパレス 73
ボーンディスウェイ 63
オニャンコポン 63
ローシャムパーク 58
マテンロウスカイ 56
こんな結果でした。
アスクビクターモアは、もう少し、頑張ってほしかったですね。
★セントライト記念回想録
まー複勝で、勝てましたので、良かったです。

オカルト的なことも少し言います。
ローシャムパークの複勝も買っていました。
ローズステークスの1枠に、セントカメリアがいたからです。
そんな遊び心も必要ですね。
まとめ
今後の研究に精進します。