競馬予想
【メルマガの予想結果】メルマガNo161~No162結果

メルマガNo161~No162結果

 

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

 

これから始まる大レース

ひしめき合って、いななくは、天下のサラブレット4歳馬

今日は、ダービー、めでたいな。

という事で、ダービー、目黒記念、先週の検証をします。

 

5月28日

 

新潟 02R 未勝利 ダート 1800m

 

予想 ドゥライトアルディ 5着

KOLコメント
ドゥライトアルディ……ブリンカー。駐立が怪しかったが何とか互角のスタート。好位馬群。ロスのない立ち回りも、追ってからも一本調子。

 

新潟 03R 未勝利 ダート 1200m

 

予想 ヴァンクールシチー 6着

KOLコメント
ヴァンクールシチー……デキ安定。ダッシュを利かせて中団へ。最内枠を生かしてロスなく運べたが、4角の手応えは劣勢。直線で上位に迫るほどの勢いはなく、流れ込み。

 

 

中京 02R 未勝利 ダート 1200m

 

予想 ムーンガーデン 10着

 

コメント無

 

東京 01R 未勝利 ダート 1600m

 

予想 エターナルプライド 3着 複勝 160円

 

KOLコメント
エターナルプライド……シャドーロール。中団のイン。道中は押っつけ気味でも、速い流れを深追いせず、絶好のポジショニングだった。4角でスムーズに外へ出し、直線は渋太く脚を伸ばして3着に好走。

 

東京 08R 1勝 ダート 1600m

 

予想 タシロ 6着

 

KOLコメント
タシロ……落ち着いていて毛ヅヤも良かったが、スタートが速くないのでハナ争いに加われず。それでも、内を捌いて伸びてはいた。

 

5月29日

 

新潟 07R 1勝 ダート 1800m

 

予想 マテンロウルビー 15着

KOLコメント
マテンロウルビー……落ち着きあり。ハナを主張するも相手も引かず、並んで競り合う形に。オーバーペースとなり、残り600メートルでは既に一杯。

 

新潟 08R 1勝 ダート 1200m

 

予想 プリティインピンク 3着 複勝 170円

KOLコメント
プリティインピンク……▲52キロ。シャドーロール。2番手。逃げ馬をピタリとマーク。3~4角で手応え良く並びかけ、直線半ばでこれを斥けたが、ゴール前で交わされて3着。

 

予想 フレンドパル 6着

 

KOLコメント
フレンドパル……★51キロ。押して主張。ハナを取り切ることはできたが、前走時よりも速いペースで後続からのプレッシャーも厳しかった。外から並ばれると抵抗できずに失速。

 

新潟 10R 2勝 芝 1200m

 

予想 ジュストコル 9着

KOLコメント
ジュストコル……がっちりした体つき。スタートを決めて好位。外めからスムーズに加速して直線に向くが、ラストは甘くなった。

5月29日

 

新潟 11R 1勝 芝 1600m

 

予想 トーホウディアス 4着

KOLコメント
トーホウディアス(4着)松本騎手 もう1列前でレースを運ばせてあげたかったですね。本当はもっとスタートを決めたかったです。連闘でも馬は頑張ってくれました。

 

新潟 12R 1勝 ダート 1800m

 

予想 イシュタルゲート 5着

 

KOLコメント
イシュタルゲート(5着)角田和騎手 ズブいですね。ただ、やめているわけではなく、この馬なりに一生懸命走ってくれています。

 

 

東京 04R 未勝利 芝 1600m

 

予想 イワクニ 2着  複勝150円

KOLコメント
イワクニ……好調キープ。スタートは良かったが、スッと控えて中団やや後方を追走。直線は外めのスペースから馬群を抜け出し、ゴール前は猛然と追い上げて惜敗の2着。

 

東京 05R 1勝 ダート 1600m

 

予想 フィフティシェビー 2着 複勝 200円

KOLコメント
フィフティシェビー……シャドーロール。発汗、イレ込み、馬場先出し。体は太く見えず。出負け、リカバーして中団。馬込みでじっと我慢させ、直線迷わず外。上がりを要す展開も噛み合い、ゴール前猛追。能力上位。

 

東京 06R 1勝 ダート 1400m

 

予想 アイスマン 4着

KOLコメント
アイスマン……先団を見つつ、馬群で我慢させる。舌を出しながら外から2番手の馬に迫ってきたが、最後は少し甘くなって、更に外から来た2着馬に交わされて、これも差し切れず。

葵S予想原文

 

■昨年の結果と血統判定

 

1位 レイハリア

2位 オールアットワンス

3位 ヨカヨカ

 

レイハリアは、単勝で、8,300円

オールアットワンスは、複勝で、780円

 

大波乱でした。

 

レイハリア 血統判定 12位

オールアットワンス 血統判定 7位

ヨカヨカ 11位

 

この辺の3歳馬は、いつ走るかわからんという事ですね。

 

 

■直結式

 

レイハリア 3

オールアットワンス 39

ヨカヨカ 46

 

 

シゲルファンノユメ 37

テイエムスパーダ 33

ゼットレヨン 30

カイカノキセキ 28

 

■スピード指数

 

昨年は、

ヨカヨカのみが、昇級点超えをしています。

 

スピード指数的に言えば、

 

レイハリア

オールアットワンス

 

突然、走ったことになります。

 

下記が、スピード指数で上位の馬ですが、過信できないです。

 

 

トップキャスト

ヴィアドロローサ

コラリン

ゼットレヨン

 

■血統判定と直結式の重複馬

 

 

ウインマーベル

ブレスレスリー

ニシノレバンテ

コラリン

ゼットレヨン

 

■血統のみで判断すると?

 

レイハリア 19

オールアットワンス 33

 

そして、惨敗していても、左回りの経験ありです。

 

 

★結論

ゼットレヨン 複勝

ニシノレバンテ 複勝

 

 

あまり自身ないですが、

 

欲を言えば、ヴィアドロローサの、単複ですね

 

★葵Sの回想録

 

 

少し大穴すぎましたね。

単勝最低人気には、気をつけます。

2着、コムストックロード、コラボ指数が2位

わからんですね。

 

ダービー予想原文

 

 

■昨年の結果と血統判定

 

1位 シャフリヤール

2位 エフフォーリア

3位 ステラヴェローチェ

 

シャフリヤール 血統判定 5

エフフォーリア 血統判定 7

ステラヴェローチェ 血統判定 11

 

昨年のダービーは、勝った福永騎手にアッパレ!

 

■直結式

 

シャフリヤール 35

エフフォーリア 50

ステラヴェローチェ 62

 

ドウデュース 77

ジオグリフ 65

アスクビクターモア 51

イクイノックス 43

ダノンベルーガ 41

 

■スピード指数

 

 

昇級点は、87

 

ダービーに限っては、スピード指数は、関係ないような気がします。

1着になる馬は、昇級点超えしています。

■血統判定と直結式の重複馬

アスクワイルドモア

ジャスティンパレス

ダノンベルーガ

ジオグリフ

キラーアビリティ

イクイノックス 

★結論

 

 

ドウデュース

ジオグリフ

 

この2頭の単複で勝負ですね。

 

★5月29日 当日のLINE@

 

目黒記念予想原文

 

■昨年の結果と血統判定

 

1位 ウインキートス

2位 ヒートオンビート

3位 アドマイヤアルバ

 

ウインキートス 血統判定 10位

ヒートオンビート 血統判定 7位

アドマイヤアルバ 血統判定 15位

 

このレースに限っては血統判定は関係なしです。

■直結式

 

ウインキートス 17

ヒートオンビート 11

アドマイヤアルバ 0

 

 

アサマノイタズラ 30

ボッケリーニ 30

フライライクバード 27

マイネルウィルトス 18

アリストテレス 18

■血統判定と直結式の重複馬

 

 

バジオウ

マイネルウィルトス

ラストドラフト

マカオンドール

ウインキートス

パラダイスリーフ

フライライクバード

 

★結論

 

このレースはわかりません。

 

しかし、選ぶとするなら、フライライクバードの単複ですね。

 

メルマガの予想付けたし

 

このレースは、ハイパーコンピの、飯田式の基本パターンに該当していました。

コンピ1位が、79位か

コンピ8位が、52以上

コンピ14位が、46以上

この場合、2番、16番を軸⇒15番、13番、3番、8番、14番

投資金額、1,200円に対して、2番‐8番 4,870円となりました。

昨年のような、大万馬券はGETできませんが、目黒記念は、このパターンいけます。

メルマガでも紹介しましたが、2020年の目黒区記念は、このパターンでGETできました。

 

正直、このレースは、何が来るか、分かりませんでした。

直結式を信じていれば、ポッケリーニはGETできましたね。

自作ながら、この直結式は、優秀だとおもいました。

まとめ

 

今後の研究に精進します。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事