競馬予想
【メルマガの予想結果】メルマガNo29~No30の結果

メルマガNo29~No30の結果

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

春に向けてのG1レースの前哨戦が始まってきています。

馬券獲得の調子はどうでしょうか?

メルマガでも書きましたが、色々、研究をしていますので、経緯、結果は、いずれ公開していきたいと思います。

では、先週の結果を発表します。

2月27日

中山 3R 3歳未勝利 ダート1200m

予想 シーオブクラウズ 4着

もう少しでした。

KOLコメント
シーオブクラウズ……好気配。ビシッと気合をつけて先行争いを制してハナへ。余力を残して直線へ向き、坂を上がるまでは先頭をキープしていた。ゴール前で力尽きて4着。積極策で巻き返した。

 

中山 6R 3歳未勝利 芝 2000m

予想 ララサンスフル 1着 単勝 740円 複勝 270円

久々の700円代の単勝でした。

的中できてよかったです。

中山 7R 3歳1勝クラス ダート 1800m

予想 シンヨモギネス 4着

KOLコメント
シンヨモギネス……ホライゾネット。出遅れ。最初の数完歩は少し浮くような走り。最後方待機で内ラチ沿いにつける。距離ロスを防ぎながら3~4角で前に接近。直線もうまく捌いたが、ジリジリとしか伸びなかった。

 

中山 10R 4歳以上2勝クラス 芝 1800m

予想 ミトロジー 2着 複勝 170円

KOLコメント
ミトロジー……シャドーロール。馬体が絞れて気配は上昇。今日はほぼ互角のスタートを切り、中団を追走。遅い流れを見越して、3角から早めに動く。長く脚を使って2着は安泰の内容。今日は勝ち馬のレース。

前走2着だったので、今回はと思いましたが、2着で残念です。

阪神 6R 4歳以上1勝クラス ダート 1800m

予想 アンサンブル 4着

KOLコメント
アンサンブル……出負け。軽く促して3番手の外。半マイル過ぎに仕掛けて4角で2番手に上がったが、直線の入り口でラボンダンスに交わされ、ゴール前でメリディアンにも掴まった。

 

小倉 6R 4歳以上1勝クラス 芝 1200m

予想 モテモテ 11着

KOLコメント
モテモテ……2番手追走も4角では手応え劣勢。1ハロン標までは前で踏ん張っていたが、そこから流れ込み。

うーん、モテモテ、馬名はよかったのですが・・・・・・

2月28日

中山 6R 3歳1勝クラス 芝1600m

予想 サイモンメガライズ 5着

KOLコメント
サイモンメガライズ……徐々に最後方まで置かれると、横並びの先団の外へ。そこからジワジワ。ただ、開幕馬場で、この形だと厳しい。

この着順は、想定外でした。

中山 8R 4歳1勝クラス 芝1200m

予想 カラーズオブラヴ 15着

KOLコメント
カラーズオブラヴ……テンションは高い。発馬後手。二の脚で好位まで挽回したが、道中のリズムはひと息。4角で苦しくなった。揉まれる形で力を出せなかったか。

この着順も想定外でした。

阪神 1R 3歳未勝利 ダート1800m

予想 アサケレディ 4着

予想 パレドジュスティス 1着 単勝 360円 複勝 130円

KOLコメント
アサケレディ……発馬ひと息で中団のやや後ろから。3角から早めに押し上げていったが、直線では踏ん張りを欠いて流れ込むのが精一杯。現状はパンチ不足。

 

阪神 4R 3歳未勝利 芝 1800m

予想 プリュムドール 3着 複勝 150円

KOLコメント
プリュムドール……仕上がる。好位の外で流れに乗れたが、追われてスッと反応できずジリジリの伸びに。またもや3着に終わったが、大きく崩れることはなさそうなタイプ。

 

阪神 7R 3歳1勝クラス ダート 1800m

予想 サイモンメガライズ 1着 単勝 500円 複勝 140円

KOLコメント
サイモンルモンド……アオッて後方2番手から。4角は内めで距離を稼いでジローのすぐ後ろへ。そのあと直線は1ハロン標の手前から内へ舵を切って、追われる毎に伸びてくる。先に抜け出しを図っていたジローを交わしてゴールへ。

1着でよかったです。

小倉 1R 3歳未勝利 ダート 1700m

予想 ウォーターボンボン 5着

KOLコメント
ウォーターボンボン……ジワッと行かせて中団。半マイル標過ぎから外を射程圏まで押し上げたが、直線追い負ける。それでも最後まで止まらず脚を使って入着。

 

もう少し、頑張れると思いましたが、ダメでした。

小倉 4R 障害4歳以上 未勝利 芝 2860m

予想 ナムラミラクル 3着 複勝 170円

はじめての障害でしたが、当たりましたね。特にコメントはありません。

まとめ

買目をもう少し買目を絞れば、プラスになれます。

さらに研究をしたいと思います。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事