
オッズオン方式について、復習のサイトです。
オッズオン方式とは、今から、20年前以上に、相馬一誠さんによって、確立されたオッズ理論です。
現代でも十分に通用する理論です。
オッズオン方式に関しては、様々な方法があります。
このページでは、中穴(567型)と、最終レース、メインレースの検討をします。
最終レースに関しては、異常オッズ発見システム簡易版を、利用する場合があります。
なぜ、最終レースなのか?
終わりよければ全て良しという考え方です。
最終レースなど、誰も対策などしていません。
勝った金を増やす、負け分を取り戻す。
この熱狂は、神々でも抗えないと、ロバート・シラー(アメリカの経済学者)は言っています。
では、冷静に、オッズを眺めて、目を養いましょう。
オッズオン方式を利用」するときの格言
1番人気~3番人気までは、色の並びを見る
ゾーンのところと、断層の重なりを見る
単勝判定はが、ダメな時は、1番人気は飛ぶ
穴レースは、単勝断層がほぼ緑
突入馬を見る
断層が2つ以上ある場合は、最後の断層から選択する
中穴で、1番人気、2番人気が安定しているときは、突入馬の3連複はおいしい
突入馬+馬連の断層近辺は、単勝、複勝がおいしいかもしれない。
前日中穴型
1224 中山 2歳1勝 ダート 1200 16頭 7R
単勝標準偏差
7.74
突入馬
7番、11番、6番
人気下降馬
3番、
馬連断層近辺
馬連断層、7番に青断層、3番にも断層あり
1番人気の信用度
ある程度信用できます。
結果
馬連 6-7 2640円 突入馬同士できまったので、不的中とします。
このレースは、14番が突っ込んできて、複勝、2580円です。
14番にも、青断層がありました。
判定表
1224 阪神 未勝利 ダート 1800 15頭 1R
単勝標準偏差
16.67
突入馬
5番、10番
人気下降馬
1番
馬連断層近辺
馬連断層は、4番に赤断層
1番人気の信用度
信用度はあります。
結果
馬連 1-14 1720円
人気下降馬の1番でしたが、オッズオン方式では、中穴ゾーンに、どのような馬が存在するかを、カウントします。
それが、中穴ゼッケンと表示しているところになります。
中穴ゾーンには、3番と、1番が、4回出現しています。
このレースは、オッズオン方式の中穴567型で決まった、典型的なレースとなりました。
判定表
1225 阪神 3歳以上1勝クラス ダート 1200 15頭 8R
単勝標準偏差
8.52
突入馬
3番、12番、15番、13番、1番
人気下降馬
馬連断層近辺
13番と、10番に赤断層
1番人気の信用度
ある程度信用できると思う
結果
馬連 6-13 610円
4番の複勝が、キーだと思います。
13番と、10番の赤断層の幅が大きいです。
このようなレースは、断層の間に、穴馬が潜んでいますね。
判定表
1225 阪神 3歳以上2勝クラス ダート 1800 15頭 9R
単勝標準偏差
5.6
突入馬
12番、8番、14番
人気下降馬
6番
馬連断層近辺
8番、13番に青断層、12番、2番に赤断層
1番人気の信用度
信用度無
結果
馬連 8-14 5130円
ポイントは、8番、14番の突入具合ですね。
このレースに関しては、1番人気が飛ぶ典型的なレースです。
結果論ですが、1番の単勝オッズは、セーフティー圏内ではありません。
対して、3番人気~5番人気に、5頭の馬がいます。
この5頭を軸に、馬連断層の赤断層まで流すということになります。
12番の馬は、調教が良かったですが、ダメでした。
判定表
1225 阪神 3歳以上オープン ダート 1200 16頭 11R
単勝標準偏差
6.43
突入馬
10番、16番、9番、6番、13番
人気下降馬
15番
馬連断層近辺
1番に赤断層、5番に赤断層
この広い断層は、穴をねらった方がいいでしょう。
中穴判定になっていますが、大穴もあるかもしれません。
1番人気の信用度
それほどありません。
結果
馬連 2-4 9630円
4番を帰るかが問題ですね。
いつものように、KOLの単勝を軸にするか、指数を軸にするのかです。
一応、赤断層の後ろに4番は、潜んでいました。
判定表
1228 中山 未勝利 ダート 1200 16頭 1R
単勝標準偏差
8.61
突入馬
5番、p版
人気下降馬
2番
馬連断層近辺
沢山あるので、特定しない
1番人気の信用度
一応、あり
結果
馬連 8-14 1530円
判定表
1228 中山 3歳以上2勝クラス ダート 1800 16頭 9R
単勝標準偏差
5.11
突入馬
13番、14番、6番
人気下降馬
16番、10番
馬連断層近辺
5番に青断層 、12番に青断層、8番に赤断層
1番人気の信用度
信用無
結果
馬連 13-14 4630円
1番人気、2番人気は、少し不安定でしたが、13番の突入度が半端ないですね。
後は、中穴枠につなげればGETできましたね。
判定表
1228 阪神 未勝利 ダート 1800 16頭 2R
単勝標準偏差
5.12
突入馬
6番、15番、11番、16番、13番
人気下降馬
特に無
馬連断層近辺
5番に青断層 12番に青断層 8番に赤断層
12番の青断層を基軸
1番人気の信用度
無
結果
馬連 2-14 6070円
判定表
前日大穴型
1224 阪神 G2 芝 1400 18頭 11R
単勝標準偏差
6.18
単勝断層確認
大穴が出現するような断層ではない
突入馬
4番、11番、7番、18番
人気下降馬
15番、
馬連断層近辺
7番に赤断層、1番に青断層
1番人気の信用度
信用無
結果
馬連 14-18 1040円
このレースは、10番、14番、18番で決まるレースです。
300円で、1040円の払い戻しで、良しとするレースでしょう。
判定表
1224 中山 3歳2勝 芝 1600 14頭 12R
単勝標準偏差
8.47
単勝断層確認
大穴が出現する断層ではない
突入馬
3番、7番、11番
人気下降馬
8番
馬連断層近辺
3番に、赤断層あり
1番人気の信用度
指標からは、それほど信用でいない
結果
馬連 2-3 4960円
最終レースで、単勝4桁配当ですね。
最終レース特有の考え方が書籍で説明されていますので、ここは研究しないとだめですね。
判定表
1224 3歳1勝クラス 芝 2400 8頭 12R
単勝標準偏差
19.99
単勝断層確認
大穴が出る断層ではない
突入馬
2番、7番
人気下降馬
不明
馬連断層近辺
7番、5番に青断層です
1番人気の信用度
信用ありです。
結果
馬連 4-6 1190円
判定表
1225 阪神 未勝利 ダート 1400 16頭 2R
単勝標準偏差
7.62
単勝断層確認
突入馬
7番、13番、14番
人気下降馬
5番
馬連断層近辺
断層が沢山ありますね。
1番人気の信用度
ありません
このレースの1番人気は、16着です。
この裏切りようはありません。
結果
馬連 4-11 33850円
一応、マニュアル通りにすると的中ですが、私は、11番は、多分変えません。
判定表
1228 中山 3歳以上2勝クラス 芝 2000 14頭 10R
単勝標準偏差
7.92
単勝断層確認
大穴がでるような断層ではありません
突入馬
8番、4番、15番、13番
人気下降馬
特になし
馬連断層近辺
断層が沢山あるので不明
1番人気の信用度
ありません
結果
馬連 8-13 7230円
このレースは、数値は低いけど、オッズの評価が高いという典型的な例でしょうね。
13番は、数値上では、12番人気ですが、オッズの評価は高いですね。
調教の良い馬が、4頭いましたが、13番に、軍配があがりました。
判定表
当日大穴型
1224 中山 3歳1勝クラス ダート 1200 16頭 8R
単勝標準偏差
6.45
単勝断層確認
大穴というか、波乱の断層でしょう。
突入馬
15番、8番
人気下降馬
14番、1番
馬連断層近辺
7番、2番に赤断層ありです。
2番の断層を基軸にします。
1番人気の信用度
ありません。
結果
馬連 1-4 5290円
この場合ですが、1番は、人気下降馬です。
しかし、KOLデータの単勝人気を基軸にすると、大きな突入馬となります。
また、このレースの1番は、調教の良い馬になっていますね。
ここは、研究ですね。
判定表
1225 中山 3歳以上2勝クラス ダート 1200 16頭 8R
単勝標準偏差
6.68
単勝断層確認
大穴が出るような激しいオッズではありません。
突入馬
2番、6番、12番
人気下降馬
9番
馬連断層近辺
断層が、沢山ありますね
1番人気の信用度
信用はありません
結果
馬連 14-15 3210円
判定表
1225 中山 3歳以上2勝クラス 芝 1200 16頭 12R
単勝標準偏差
5.96
単勝断層確認
50倍代で拮抗しています。
どの馬にもチャンスがあると思います。
突入馬
14番、10番、11番、6番
人気下降馬
15番
馬連断層近辺
断層はたくさんありますが、16番の赤断層を基軸とします。
1番人気の信用度
信用はありません
結果
馬連 7-14 3840円
判定表
1225 阪神 3歳以上3勝クラス 芝 2000 13頭 10R
単勝標準偏差
6.32
単勝断層確認
万馬券とは言わずとも、中穴位はでそうなレースです。
突入馬
2番、6番、1番
人気下降馬
13番
馬連断層近辺
9番の赤断層が基準でしょうか。
1番人気の信用度
ありません
結果
馬連 1-2 1500円
10番は、複勝で、790円ですね。突入しています。
判定表
1225 阪神 3歳以上2勝クラス 芝 1400 12頭 12R
単勝標準偏差
7.91
単勝断層確認
11番を除く、すべての馬にチャンスがあると思います。
突入馬
5番、12番、4番
人気下降馬
8番、6番
馬連断層近辺
6番の青断層が基軸
1番人気の信用度
指標からは、信用無
結果
馬連 5-9 780円
判定表
1228 中山 3歳以上1勝クラス ダート 1800 11頭 8R
単勝標準偏差
5.1
単勝断層確認
赤断層1個のみ、荒れることは、間違いないでしょう・
突入馬
6番、15番、13番、15番
人気下降馬
極端すぎて無名
馬連断層近辺
5番に青断層、8番に赤断層
1番人気の信用度
信用無
結果
馬連 10-11 390円
判定表
1228 中山 2歳限定G1 芝 2000 18頭 11R
単勝標準偏差
6.83
単勝断層確認
11番の赤断層まで、ほぼ無なので、荒れると判断します。
突入馬
1番、4番、
人気下降馬
10番、8番、6番
馬連断層近辺
馬連断層に、4つの断層があります、
1番人気の信用度
指標的には、信用なし
結果
馬連 8-11 64580円
本当に赤断層のところいた、馬が9060円の高配当となりました。
また、8番は、KOL単勝基準では、評価が低いけど、オッズの評価が勝りました。
判定表
まとめ
基準として、断層は、目安になります。
しかし、オリジナル指数と、KOL単勝の相関性につき、研究が急務でしょう。