競馬予想
【メルマガ予想No183~No184の予想結果】断層と異常オッズでGETできた馬券?

メルマガNo183~No184結果

 

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

小倉記念と、関屋記念は、いかがでしたか?

上位が拮抗する難しいレースでしたね。

ヒンドゥウタイムを、買えなかったことが悔やまれます。

では、先週の結果も含めて検証していきます。

 

8月13日

 

札幌 01R 未勝利 芝 1800m

 

予想 ジェモロジー 2着 複勝 120円

KOLコメント

ジェモロジー……先行集団の後尾で力むのをなだめて乗られる。人気のヒラリが4角で進んでいかず、ここで外に進路を切り替えるロスがあったが、直線に向くとしっかり伸びて2着に。もう少し落ち着いて走れるようになると、更に良さそう。

 

 

札幌 03R 未勝利 ダート 1000m

 

予想 オーブラック 9着

コメント無

 

 

札幌 07R 1勝 ダート 1000m

 

予想 クローリスノキセキ 1着 480円 複勝 160円

KOLコメント

クローリスノキセキ……連闘でも疲れなく気配良好。ダート1000メートルを走り慣れている馬のスピードには敵わず、追って追って何とか2列目へ。ただ、枠なりに内々をロスなく立ち回れた。直線はヤマイチエスポの内をすり抜け、先頭に立っていたキリシマタウンをゴール前で鮮やかに交わして抜け出した。快勝。

 

札幌 12R 1勝 芝 1200m

 

予想 バンデルオーラ 1着 単勝 360円 複勝 150円

KOLコメント

バンデルオーラ……大幅馬体減も気配は良かった。中団から。前に馬を置いてためを利かせ、直線で外へ。内にモタれながらもしっかりと反応してゴール前で抜け出す。控える形でも終いに脚を使えて、脚質に幅が出ての勝利。

 

小倉 02R 未勝利 芝 1200m

 

予想 スプレンディダ 3着 270円

KOLコメント

スプレンディダ……今日は五分の発馬で中団から。いい手応えで勝負どころは先団に取りつき、追い比べでも渋太く脚を伸ばしていた。一戦毎に内容が良くなっている。

 

 

小倉 06R 未勝利 ダート 1700m

 

予想 スマートグランデ 13着

コメント無

 

小倉 11R オープン ダート 1700m

 

予想 デュードヴァン 1着 単勝 730円 複勝 220円

KOLコメント

デュードヴァン……チークピーシズ。10キロ減も細くは映らず。先手を取ってマイペース。後続の動きで早めにペースアップしたが先頭は守ったまま直線へ。外の2着馬に手応えで見劣ったが、追い比べから残り1ハロンを切ってグイッと出た。

 

 

予想 アンセッドヴァウ 3着 複勝 350円

KOLコメント

アンセッドヴァウ……中位のやや後ろ。馬込みで2着馬の後ろを追走。3~4角は押っつけて前の上位2頭についていく。これらには直線半ばで振り切られたが、外から前に出ていた5着馬は差し返した。

 

 

新潟 01R 未勝利 ダート 1200m

 

予想 ライヴペッパー 12着

KOLコメント

ライヴペッパー……出脚良く先行。ただ、勝ち馬を追いかけて競馬はきつくなったか。先手を取ってこそかもしれないが、今日は失速も致し方ない展開ではあった。

新潟 09R 1勝 芝 2000m

 

予想 テラフォーミング 4着

KOLコメント

テラフォーミング……14キロ増でも太め感はなし。好位を確保して脚を温存。スムーズな競馬はできたが、結果的にレース上がりが速く、上位とは瞬発力の差が出た印象。馬場、コースを問わず、走りは手堅い。

 

 

 

新潟 10R 2勝 芝 1400m

 

予想 ブライトオンベイス 1着 単勝 750円 複勝 240円

 

KOLコメント

ブライトオンベイス……16キロ増も太めはなく好仕上がり。先行候補が競らなかったのもあって意外にすんなりとハナへ。道中でマイペースで運び、余裕を持って直線へ。ゴール前は2着馬の急追を凌ぎ切る。軽ハンデと充実ぶりを生かした。

 

 

8月14日

 

札幌 04R 未勝利 芝 1500m

 

予想 ホートンプレインズ 5着

KOLコメント

ホートンプレインズ……△52キロ。馬場先出し。テンション高め。出遅れ。後方でなだめつつ。直線で外へ誘導して前を追いかけたが、舌を出しながらで反応はもうひとつ。ジリジリと差は詰めて掲示板は確保した。

 

 

 

札幌 06R 1勝 ダート 1700m

 

予想 ワンダフルヘヴン 11着

コメント無

 

札幌 07R 1勝 芝 1500m

 

予想 チャオバンビーナ 2着 複勝 260円

KOLコメント

チャオバンビーナ……▲49キロ。出遅れて後方追走。3角から大外を回して少しずつ加速をつけていく。やや大味なレースにはなったが、直線での伸び脚はしっかり。昇級2戦目、距離延長で前進を示した。

 

 

小倉 02R 未勝利 芝 1800m

 

予想 ロードラディウス 1着 単勝 1,480円 複勝 350円

KOLコメント

ロードラディウス……スッと行き脚がついて2番手。道中も手応え良く追走。3角で2着馬に突かれて早めに動く形になったが、直線で先頭に立った時も余裕十分。追い出されるとしっかり伸びて突き放し、完勝。

 

 

小倉 09R 1勝 芝 1200m

 

予想 ベンガン 11着

コメント無

 

新潟 06R 未勝利 芝 2000m

 

予想 ロンギングママー 13着

コメント無

 

新潟 11R G3 芝 1600m

 

予想 イルーシヴパンサー 11着

KOLコメント

イルーシヴパンサー……クロス鼻革。落ち着き十分。スタートを決め、下げてじっくり構える。3角でいの一番に手応えが怪しくなり、直線回り込んで外へ持ち出すも、追われて内にモタれ加減。さっぱり伸びなかった。本調子ではなかったか。

 

関屋記念予想原文

 

■昨年の結果と血統判定

 

 

1着 ロータスランド⇒血統ランク 11位

2着 カラテ ⇒血統ランク 15位

3着 ソングライン ⇒ 13位

 

 

今年の血統上位ランク

 

ダノンザキッド

リアアメリア

スカイグルーヴ

エンデュミオン

シュリ

ゴールデンシロップ

ウインカーネリアン

■直結式

 

ロータスランド 31

カラテ 43

ソングライン 38

 

イルーシヴパンサー       49

エアファンディタ           49

ウインカーネリアン       46

ダノンザキッド    43

ピースワンパラディ       43

ワールドバローズ           42

スカイグルーヴ    38

 

■スピード指数

 

ロータスランド 31

カラテ 43

ソングライン 38

 

イルーシヴパンサー       49

エアファンディタ           49

ウインカーネリアン       46

ダノンザキッド    43

ピースワンパラディ       43

ワールドバローズ           42

スカイグルーヴ    38

 

■スピード指数

 

昇級点は94

 

昨年の昇級点超えは、ソングラインの95

 

今年は、イルーシヴパンサーの94で、同等です。

 

しかし、内枠なので、少し不安材料がありますね。

 

 

■血統判定と直結式の重複馬

 

 

リアアメリア

シュリ

スカイグルーヴ

ダノンザキッド

エンデュミオン

ウインカーネリアン

■調教上位の馬

 

イルーシヴパンサー

ザダル

リアアメリア

ウインカーネリアン

■父タイプ

 

特になし

 

★結論

 

今回は、調教を信じます。

リアアメリア

ウインカーネリアン

 

この単複です。

 

 

ピースワンパラディ

ワールドバローズ

 

穴ならこの2頭ですが、この2頭に関しては、当日決めます。

 

★関屋記念回想録

 

ピースワンパラディ

ワールドバローズ

 

この2頭は、買えませんでした。

仕事中だったので。

この仕事が、後々の悲劇を生みます。

イルーシヴパンサーは、ダメでしたね。

安田記念には、出走していますが、東京と、新潟の直線は、別物のような気がしています。

しかも、内枠なので、買えませんでした。

シュリに関しては、断層と、異常オッズがありました。

馬連が、11,190円が、幻となりました。

■昨年の結果と血統判定

 

1着 モズナガレボシ⇒血統ランク 4位

2着 ヒュミドール⇒血統ランク 6位

3着 スーパーフェザー⇒血統ランク 2位

 

今年の血統ランク上位7頭です

 

カテドラル

ヒュミドール

モズナガレボシ

プリマヴィスタ

カデナ

タガノディアマンテ

マリアエレーナ

 

■直結式

 

モズナガレボシ 15

ヒュミドール 0

スーパーフェザー

 

 

今年の直結式上位7頭です。

 

マリアエレーナ    44

ヒンドゥタイムズ           44

ジェラルディーナ           41

ダブルシャープ    37

ピースオブエイト           31

シフルマン 27

ヒュミドール         27■直結式

 

■スピード指数

 

昨年の昇級点は、94

 

下記がスピード指数が、90以上出している馬です。

 

アーデントリー

マリアエレーナ

ジェラルディーナ

ダブルシャープ

タガノディアマンテ

ピースオブエイト

プリマヴィスタ

シフルマン

カデナ

ヒンドゥタイムズ

モズナガレボシ

 

■血統判定と直結式の重複馬

 

 

マリアエレーナ

タガノディアマンテ

プリマヴィスタ

カデナ

モズナガレボシ

カテドラル

ヒュミドール

 

■各指数の上位7頭

 

マリアエレーナ

ジェラルディーナ

カテドラル

カデナ

ムジカ

ピースオブエイト

ヒュミドール

 

■調教上位の馬

 

 

ウインリブルマン

ピースオブエイト

ヒンドゥタイムズ

カテドラル

 

 

■父タイプ

 

特になし

 

★結論

 

ピースオブエイト

カテドラル

 

この2頭の単複ですね。

 

穴ならヒュミドールと思いますが、当日に決めます。

 

★小倉記念回想録

 

ヒンドゥタイムズ

こんなにも赤断層があるではないか?

これも仕事で買えませんでした。

 

赤断層多数

直結式上位

調教上位

これを買えないとは・・・・・・・・

 

 

まとめ

 

今後の研究に精進します。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事