競馬予想
【メルマガの予想結果】メルマガNo132~No133結果

メルマガNo132~No133結果

 

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

 

フェブラリーステークスは、いかがでしたでしょうか?

メルマガで予想した通りですが、カフェファラオと、テイエムサウスダンで決まりました。

ソダシが、3着とは、予想しませんでした。

ソダシが好きと思って、馬券を買っている以前の私ではありません。

淡々と、数字に基づいて、馬券を購入します。

 

 

2月19日

 

小倉 08R 1勝 ダート 2400m

 

予想 ミステリーウェイ 5着

KOLコメント
ミステリーウェイ……ブリンカー。好位。気を抜くのか押っつけ押っつけでも進んでいかず、2周目4角も被せられて劣勢。バテてはいないが伸びもなく、流れ込みの5着。

東京 02R 1勝 ダート 1400m

 

予想 モウショウ 7着

KOLコメント
モウショウ……少し冬毛が伸びている。おとなしい周回。スタートはゆっくり。中団のインを追走。直線に入ってうまく外のスペースに誘導していくが、そこから弾けなかった。

 

 

東京 05R 未勝利 芝 2400m

 

予想 ロンギングエーオ 7着

 

KOLコメント
ロンギングエーオ……外めの好位で前に壁は作れていたか。4角では楽な感じで追い上げて、一旦は外から伸びるかの場面。ただ、外から勝ち馬に交わされると失速。まだ正攻法だとこの距離は長いのかも。

 

東京 07R 1勝 ダート 1600m

 

予想 サプライズビュー 12着

KOLコメント
サプライズビュー……仕上がる。テンションは高め。中団でロスを抑えて運べたし、行きっぷりも良好。ただ、直線は早々と手応えがなくなる。久々が応えた可能性が高い。

 

東京 08R 2勝 ダート 2100m

 

予想 ラヴォラーレ 1着 単勝 480円 複勝 180円

KOLコメント
ラヴォラーレ……下見所では落ち着きあり。発馬機内で少しうるさい面を見せたが、スタートは決めて中団。直線入り口でスムーズに外に持ち出す。加速良く前を交わし、最後はキングサーガの追撃も問題とせず押し切った。3勝すべてが東京ダート2100メートル。この条件では崩れていない。

 

 

2月20日

 

阪神 05R 未勝利 芝 1800m

 

予想 ホーリーインパクト 10着

KOLコメント
ホーリーインパクト……体は余裕残し。出遅れて最後方から。やむなく終いに徹したが、直線もピリッとした脚は使えず。少し時間がかかるか。

 

 

小倉 01R 未勝利 ダート 1700m

 

予想 トラーパニ 5着

KOLコメント
トラーパニ……2番手追走。手応え良く運んで4角で逃げ馬を捉えにいく。伸び切れなかったが、今日は久々、ダートにはメド。

 

小倉 11R G3 芝 1800m

 

予想 ランブリングアレー 2着 複勝 230円

KOLコメント
ランブリングアレー……仕上がり良好。好位直後、ヴァイスメテオールの後ろで少し力みがあった。うまくなだめて脚をため、ヴァイスをマークするように立ち回り、これの外からしっかり伸びてくる。外の勝ち馬には伸び負けたものの、牝馬で55.5キロを背負ってよく頑張っている。

 

東京 08R 2勝 芝 1400m

 

予想 タイニーロマンス 5着

KOLコメント
タイニーロマンス……仕上がり良好。スッと2番手を追走して、手応え十分に残り400メートルあたりで先頭へ。見せ場は十分作ったが、結果的に流れに乗り過ぎてしまったか、ゴール前で伸びが止まって5着。

フェブラリーステークスの回想

 

メルマガの内容

 

明日は、フェブラリーステークスですね。

 

昨年、穴をあけた、エアスピネルが16番でいますね。

 

 

昨年は、赤青判定が、934分の1を見抜いていましたが、当然買っていませんでした。

馬連の配当が、6,620円だったと思います。

 

エアスピネルと、カフェファラオ(ルメール)を買っていれば・・・・・

 

今年は、ゾダシが出走しますね。

引退して、繁殖牝馬になればいいのにとおもいます。

 

その須貝厩舎が、

 

10番 スワーヴアミラス

11番 ソダシ

 

並んで、出走しています。

このようなときは、スワーヴアミラスを狙うのがセオリーですね。

 

昨年は、ワンダーリテールのみ血統の反応は無。

カフェファラオ⇒血統3

エアスピネル⇒血統7

 

このワイドでも結構な配当です。

 

 

では、直結はどうか?

 

カフェファラオ 29

エアスピネル 26

ワンダーリーデル 19

 

全て、直結式に反応がありました。

 

競馬ブックの昇級点は、昨年と同じ95

 

昨年の

 

カフェファラオ

エアスピネル

ワンダーリーデル

 

この3頭は、スピード指数において、90点超えがありました。

 

今年のスピード指数の90点超えは、

 

テオレーマ

ダイワキャグニー

カフェファラオ

サンライズホープ

ミューチャリー

エアスピネル

 

テイエムサウスダンは、90点超えていませんが、岩田が、反則覚悟で、ブン回してくるかもしれません。

直結に反応がある馬

 

インティ 16

レッドルゼル 19

カフェファラオ 30

サンライズノヴァ 16

サンライズホープ 22

スワーヴアラミス 19

ソリストサンダー 17

エアスピネル 13

 

 

この観点から、

 

本命は、  カフェファラオ サンライズホープ となります。

穴候補で、スワーヴアラミス、テイエムサウスダン エアスピネル

 

こんなんに、なります。

 

案外 サンライズホープは、東海S4着なのに、人気が無さすぎですね。

 

サンライズホープの複勝は、抑えた方がいいかもしれません。

 

回想

サンライズホープは、ダメでしたね。

良いかなとおもったのですがね。

ただ、昨年の傾向からしても、競馬ブックのスピード指数が、90以上の馬が、いいですね。

テイエムサウスダンは、赤青判定で、反応がありました。

来年は、この赤青判定で、反応のある馬は、外さないようにします。

 

まとめ

 

いつも、メルマガで公開している予想ですが、コラボ判定の、本命、波乱、中波乱のカテゴリがあります。

中波乱で、絞り込むと、中々、面白い結果がでました。

結果がまとまり次第、動画にしようとおもいます。

今後の研究に精進します。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事