競馬予想

単純に、穴馬を見つけるのはカンタンではありません。
しかし、KOLデータの調教欄を見ると、ある特定のパターンがあります。
全てではありません。
しかし、4桁配当をGETする方法を少しだけ解説します。

4桁配当の魅力

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
以前に、4桁配当をGETできる方法を紹介しました。
これは、結構大変な抽出条件です。
オッズ理論、様々な数値を組み合わせました。
必ず単勝の4桁配当は必ずGETできています。
今回は、この指標をメインに使います。

今回利用するデータ

今回利用するデータ

血統判定ツール
Katuragi
KOLデータ
KOLデータをCSVに変換するツール(無料)

KOLデータは必須になります。
ご自身の独自の指数でもレースIDを利用することで参照することが出来ます。
この方法は、伊川のExcel ACCESSのチャネルを御視聴していただければと思います。

この動画を観終わるころには・・・・・

本気の調教をしても、もちろん馬が走るので、来ないケースもあります。

しかし、あなたの穴を見分ける強力なメルクマールとなります。

今回の抽出条件

この条件に関しては、下記の記事を参考にしてください。

朝9:30分のオッズも必要となるので、結構大変です。

ここで、オッズ差の計算が必要となります。

勝負調教で穴馬を見抜く 作業手順 その1 Excelでデータを抽出する


今回は、私の指標を利用していますが、あなたが研究している指標でも大丈夫です。
但し、絶対に必要なものがあります。

必須のデータ
調教コース
調教の最後の1F
脚色
調教本数コース
調教本数坂路
調教本数プール

この部分が絶対に必要になります。
ここは、ご自身で、ずれない様に設定をしてください。

 

勝負調教で穴馬を見抜く 作業手順 その2 検証結果

抽出条件
調教本数プール 0
調教本数坂路 5まで
調教本数コース 5
脚色 馬なり 一杯
1F 13以下
コース 坂 W
Katuragi 9位
血統ランク 9位
検証結果
データ数 14頭
配当金合計 4,400円
回収率 回収率314%

勝負調教で穴馬を見抜く 作業手順 その3 コンピアナライザーはどうか?

6月5日 6月6日のコンピアナライザーで検証しましょう。

検証結果
データ数 11頭
配当金合計 1,220円
回収率 122%

ここがポイント

コンピアナライザーでも、分かる通り、3着以内に入賞する馬は、上り1Fは、13秒を切っています。
また、調教本数も多くありません。
かえって、調教本数が多いと疲れて、走らないような気がします。
また、プール調教をした馬は、ほとんど入賞しません。
つまり、プール調教をした馬は、今回のレースは練習というような気がします。レース後に、明らかに太いなどというコメントは、プールを使っても絞れないということでしょう。
という事は、プール調教は、次回の穴馬、つまり、万馬券野郎を養成しているのかもしれません。

まとめ

まだ、検証しきれていないところもありますが、レイティングアナライザーでも適用できます。
この辺は、公開するか、迷っていますが、必ず、あなたの心強い指標になると思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事